2017年 02月 24日
【日付・クラス】2月24日(金)/中2S・A

【授業内容】 3S 地理(1)歴史(1)の復習
身の回りの物質、植物の生活と種類
論説文読解
3A 地理(1)歴史(1)の復習
身の回りの物質、植物の生活と種類
論説文読解
次回より社会より50問、理科より50問の Neo Test 100問理社テストがはじまります!
クラス別基準点がありますが、全問正解を目指して頑張りましょう!
【宿題】これより新中3生になるので理科、社会は実力テスト対策用の復習をおこなっていきます。定期テストではなく、会場テストで
の得点力をアップさせるためですので、しっかりと取り組みましょう!
【備考】3月6日(月)より新学年がスタートします。Neo Schoolでは学年総まとめのためのChech Upを3月1日最終日におこないます!3月春休みまでの自主学習課題を発見するためのテストですので特別な勉強は必要ありません。ふだんの学習姿勢がテスト結果に現れますので、その結果を受け止めて、もう一度反省し、一歩一歩学習に取り組んでいきましょう。
▲
by neoinformation-s
| 2017-02-24 22:24
| 授業報告日誌
|
Comments(0)
2017年 02月 23日
【授業日・クラス】 2月23日(木) 1SA
【教科・担当】 国・理・社(鈴木jr. 吉田)
【授業内容】 理科 物理・地学分野復習
社会 歴史復習プリント(テキストP34,35,56,57)
【宿題・課題】 社会の歴史復習プリントはワークが終了したらやっておくように。
▲
by neoinformation-s
| 2017-02-23 23:58
| 授業報告日誌
|
Comments(0)